桜が満開!やっと春らしい陽気になりましたね。
こんなお花見日和は、お手製弁当を持ってお出かけしたくなります。
お手製弁当といえば、ALBERTは料理上手のスタッフが多く、先日まで、月に1度シェアランチ会という名のお料理持ち寄り会が開かれていました。
いつもスタッフのSNSにアップされるおいしそうな画像によだれをたらしていた私ですが、今後はシェアディナー会になり、社内開催ではなくなってしまうという噂を聞きつけ、最後のチャンスにとお願いしておよばれに成功!わくわくしながらラストシェアランチの会当日を迎えるのであります。
当日、会場であるリフレッシュスペースに行ってみると・・・・
データ分析部、CRMソリューション部、コンサルティング・アクティベーション推進部、経営管理部などなどいろいろな部署からの精鋭が集まり、既にテーブルにたくさんのお料理が並んでおりました。
品数もすごいですが、クオリティーもすごいシェアランチ会。ホテルのビュッフェさながらです!せっかくなのでぜーーんぶご紹介♪(サラダ多めです)
クラムチャウダー(玉ねぎ嫌いの人のために玉ねぎ抜きも作ってくれるという気配り!)
アボカドとパクチーのサラダ、ふりかけハンバーグ、いろいろ野菜のバルサミコサラダ
牛筋の赤ワイン煮込み(スタッフの旦那様作。ご自宅に遊びに行った際にご馳走になってから忘れられず何かとリクエストしてしまう1品!)
そしてそして、デザートももちろん充実☆
なんかおいしいみかん(名前を忘れました)(ミントがのっている!)
チーズケーキも出てきました!(チーズとゼラチン混ぜて固めただけじゃないですよ。ちゃんとカスタードから作ったのだそう。とろける美味しさでした~)
デザートのお供はマリアージュフレール!(最後までおしゃれ~♪)
手ぶらで食べに行った私にも皆さん快くランチを振舞ってくださり、美味しいし楽しいし最高のシェアランチ会でした^^
シェアランチ会の皆様、ありがとうございました!