
2020年10月1日、ALBERTでは2021年度新卒社員内定式を行いました。 今年はオンラインでの開催となり、11名の内定者の皆さんが参加してくれました。
—————————————————–
< 2021年度 新卒社員内定式 >
◆内定式
・役員からの祝辞
・内定者自己紹介
◆懇親会
・内定者 1on1
・ALBERTクイズ
—————————————————–
続きを読む 2021年度 新卒社員内定式を行いました。
こんにちは。2019年4月に新卒として入社した本山理梨子です。
りこぴんと呼ばれている人です。
入社前後のあれこれについて書きます。
そもそも、ALBERTに興味を持ったのは、インターンがきっかけでした。
機械学習分野は専門ではなかったのですが、研究の中でデータを収集し、統計的に処理することが多くあったため、もともとデータサイエンティストの仕事に興味を持っていました。
修士1年の冬ごろ、研究と並行して就活を進める中、「機械学習 インターン 有給」みたいな雑なキーワードで検索していたところ、たまたまALBERTを見つけました。
当初、「あまり規模も大きくないし、どんな会社なんだろう?」となんとなく様子を見るつもりで面接に行ったのを覚えています。
しかし、実際に社員の方々と話してみると、想像以上に自分の研究の話を深く掘り下げて丁寧に聞いてくださった上に、社員の方々の技術レベルも高く、「ちゃんとした会社だ!」と感じることができました。
そのまま、インターンに参加しました。
続きを読む 【2019年新卒入社】株式会社ALBERTに入社しました
こんにちは。採用担当の山内です。
年度初めの4月1日、2019年新入社員入社式を開催いたしました。
ALBERTは新たに14名の仲間が加わり、新卒採用としては昨年の採用数を上回り
過去最高人数となりました。
新オフィス移転後初の入社式は執務エリアを見渡せる開放的なセミナルームで実施しました。
新卒社員、社長、執行役員陣揃っての記念撮影
新たに14名の仲間を迎え、従業員一同身が引き締まる思いです。
こんにちは。
2018年4月に新卒としてALBERTに入社した、データソリューション部の羽山です。
入社式から、早3ヶ月が経ちました。
ALBERTでは入社式のブログでお伝えしたように、ALBERTに在籍している100人のデータサイエンティストのノウハウを活用した2ヶ月のデータサイエンティスト技術研修が新卒社員に対して行われます。
本記事では入社後2ヶ月間に渡って受講したデータサイエンティスト研修の内容についてご紹介します。
こんにちは。人事の亀岡です!
暖かい日が続き、春本番ですね。
年度初めの4月2日、2018年度新入社員入社式を開催いたしました★
ALBERTは新たに12名の仲間が加わり、新卒採用としては過去最高人数。
式典を行った会議室も満員で、身の引き締まる思いでした・・・!
こんにちは♪ 広報の大森です。
先日、2018年新卒入社の内定式の様子をご紹介しましたが、
ここ最近は2019年卒新卒採用に向けたノベルティ制作を進めています。
ALBERTが初めて新卒採用をしたのは2013年。そのころは2名の採用でした。
あれから早5年・・・来年2018年の新卒採用者は11名、そして2019年も積極的に新卒社員の採用を予定しています。
今回作成したノベルティは、ALBERTのトートバッグ!
こんにちは。人事の亀岡です。
今回は10月4日(水)に行なわれた2018年度新卒入社内定式についてご紹介いたします。
実は今回がALBERTとして初の内定式です☆
この日が内定者全員での初めての顔合わせということで、
皆さん緊張した面持ちで始まりました。
祝辞は代表の上村と配属先のデータ分析部部長の安達から。
これからALBERTの社員となるみなさんに期待することはもちろんのこと、まずは社会人の先輩として社会人になるにあたっての心得なども熱く語っていただきました…!
続きを読む 内定式を開催いたしました