DGX A100 はじめました 2020年12月9日アナリティクス, リサーチA100, DGX, GPUtatsushi_matsubayashi こんにちは,先進技術部の松林です。大学院では天体力学のN体計算を中心に、スパコンを利用した数値計算による研究を進め、銀河中心の巨大ブラックホール形成過程のシミュレーションを行ってきました。 大学院卒業後は大手通信会社の研究所に勤め、GPUなどを用いた大規模データの情報処理の研究を進めてきました。大規模グラフデータの可視化や、因子分解によるスパーステンソルデータの分析など、実装の高速化にも取り組んできましたが、2020年10月よりALBERTに新設された先進技術部∗1に参画しました。 続きを読む DGX A100 はじめました →